「誰が何を必要としているか」を考える(1) ~作品の基盤~
今回読んだ書籍は、絵本で分かりやすくマーケティングのことを説明している「ウサギくんと少年ルッコラのマーケティングの物語」です。この本のあらすじをザッと説明すると、ある日突然空から舞い降りてきたロボ
今回読んだ書籍は、絵本で分かりやすくマーケティングのことを説明している「ウサギくんと少年ルッコラのマーケティングの物語」です。この本のあらすじをザッと説明すると、ある日突然空から舞い降りてきたロボ
3部に分けて、「僕らの仮説が未来をつくる」を読んで思ったことやデザインとビジネスの今後についてのことを書いてきましたが、(2)時代の変化と共に、人が欲しいモノに続き、今回がいよいよ最終章となります。
前回に引き続き、「僕らの仮説が未来をつくる」を読んで、これからのデザインやビジネスについてを掛け合わせて書いています。今回は2部にあたる、(2)時代の変化と共に、人が欲しいモノについてです。
昨今はこのような状況もあり、時代を生き抜くために大変な世の中になってきました。そんな中、今回は最近読んだ書籍の中で、すごくためになった本をご紹介したいと思います。それが、佐渡島庸平さんの「僕ら