デザイナーへの頼み方【デザインを依頼するときの注意点】

デザインのこと
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

前回は主に店舗や会社の独立時に必要な販促物などを、プロのデザイナーにデザインを依頼するときの流れについて解説させていただきましたが、さらにデザインを依頼するときには注意点があります。

  • デザインを依頼する前に必要な情報をまとめておく
  • デザインの指示を出さない

先に結論から言うと、この2点は全てのデザイナーに依頼する時に注意すべきことです。
今回は、デザインをデザイナーに依頼する時に注意することを解説していきます。

①デザイン制作を依頼する前に必要な情報をまとめておく

スムーズに限られた予算内でデザインを制作するためには、あなたがどのようなデザインをイメージし、希望しているのかなどの情報を、事前にしっかりまとめておくことが必要です。
必要な情報をデザイナーに依頼する時点である程度まとまっていた方が、修正回数を少なくすることができるだけでなく、追加料金の加算を防ぐことができるからです。
特にロゴデザインなどデザイナーによっては、「ヒアリングシート」を用意している場合がありますが、そうでない場合はメールや問い合わせフォームに必要な情報を、ざっくりで良いので記載して依頼するようにしましょう。
その際に注意することは、専門的な言葉や表現を意識せず、極力自分の言葉で素直に真っ直ぐ伝えることが最も重要です。
なぜならプロのデザイナーは、様々な言葉や表現、ニュアンスなどをしっかり汲み取って整理し、素晴らしい作品(デザイン)としてアウトプットしてくれるからです。

②デザインの指示を出さない

理想のデザインは、あなたがまとめた情報とデザイナーによるプロの技術によって制作することができます。
理想のデザインを制作するためには、
「この部分の色はこの色で」「この字は太字で」「写真はこのサイズで」など、デザインに関わる指示を出さないことが重要です。
なぜかというと、これはあなたの希望をもとにデザイナーがデザインをする際に制約を設けてしまうことになるからです。
デザインを依頼する際は、「賑やかなデザイン」「落ち着いた色」など、機能面での希望を伝えるようにしましょう。

デザインをプロのデザイナーに依頼する際は、

  • デザインのイメージなど情報をまとめておく

  • デザインに直接関わる指示を出さず、機能面で希望を伝える

この2点に注意して、プロのデザイナーに依頼する必要があります。

プロのデザイナーは、あなたの希望を親身になって聞いてくれます。
予算やデザインのイメージなど必要な情報と、
情報に相違がなくなるように綿密な打ち合わせを行うことで、
希望通りのデザインを制作することができます。

京都のデザイン事務所「チバデザイン」でも、
店舗のチラシや会社のロゴ名刺、ポスターやパンフレット、看板、オリジナルTシャツなどのデザイン・企画を全国から承っております。

「なかなかいいデザインができない!」でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

https://katsuyachiba.com/wp-content/uploads/2021/12/blog_fukidashi-300x300.png

信頼できるデザイナーが見つかり、無事に問い合わせができたら、過去記事「デザイン制作の進め方(2)」参照。

物にこだわりを持ち、それを身につけている自分に自信を持つ。

CHIBA DESIGN

CHIBA DESIGN

電算写植で文字組の基礎を経験した、デザイン歴20年以上のグラフィックデザイナーです。 また、自らデザイン・販売するオリジナルショップは、京都向日町に実店舗も構えております。下記サイトの公式オンラインストアでも商品をご購入いただけます。 ▼ 実店舗の営業日・営業時間は下記Instagramよりご確認ください。

関連記事

RECOMEND

TOP